1/2

雑司ヶ谷物語[60][61]謎多き鎌倉街道 豊島区のどこを通っていたか?(その1・2)/吉田いち子(とっぴぃ135・136号)

雑司ヶ谷物語-60-61.pdf

¥300 税込

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

ダウンロード販売の商品
購入後にDL出来ます (2504880バイト)

一般的に、鎌倉街道は、鎌倉と各地とを結ぶ道路の総称で、特に鎌倉時代に鎌倉政庁が置かれた鎌倉と各地とを結んでいた古道であると言われる。中には「古道・鎌倉街道」としての面影を残す道筋を見ることができる場所もあるものの、鎌倉時代の記録に基づいたものか、または近世以降の地元民の口伝によるものか?解明されず謎も多い。
さて、豊島区では鎌倉街道はどこを通っていたのだろうか?豊島区の郷土史研究家……

  • お支払い方法について

¥300 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品